※特許出願中
クラウド型の社会的インパクト評価ツール
社会的インパクト評価とは
社会的インパクト評価とは、
事業や活動の結果として生じた社会的・環境的な変化=社会的インパクト
を、
定量的・定性的に把握し、当該事業や活動にに価値判断を加える評価方法
です。
非営利・営利問わず、団体が社会に良い結果を生み出すことを目的として活動している場合に、適した評価方法です。
社会的インパクト評価を実施することのメリット
ファンドレイジング
事業の結果を透明化させることで、寄付の呼びかけや助成金・有志への応募の際に貴団体の活動価値をわかりやすく伝えることができます。
事業改善
最終的な目標に至るまでのプロセスの見える化、ステークホルダーへのアンケートや受益者データベースでの管理によって、 該当事業でより良い結果を出すための改善点を把握することができます。
ステークホルダーとのリレーション構築
社会的インパクト評価では、各ステークホルダー毎の社会的インパクトを見積もっていきます。評価プロセスの中で、各ステークホルダーとの対話の増加、提供価値の見える化ができ、関係構築に貢献します。
ステークホルダーとのリレーション構築
社会的インパクト評価では、各ステークホルダー毎の社会的インパクトを見積もっていきます。評価プロセスの中で、各ステークホルダーとの対話の増加、提供価値の見える化ができ、関係構築に貢献します。
社会的インパクト評価を取り組む上でよく発生する課題
社会的インパクト評価をやってみたいけど、やり方がわからない・・
必要になっているものの、自分で勉強する時間も専門家に依頼する余裕もない・・
以前社会的インパクト評価を実施してみたけれど、時間がかかりすぎて再度実施することは難しそう・・
他の活動に掛ける時間が限られてしまう・・
以前社会的インパクト評価を実施してみたけれど、時間がかかりすぎて再度実施することは難しそう・・
他の活動に掛ける時間が限られてしまう・・
その課題をI-EVAで解決します。
I-EVAは、"
社会的インパクト評価の実施難易度を低くする
"ことを
目的に作られました。
以下の機能で
より簡単
に、
よりわかりやすく
、
より正確な
社会的インパクト評価を、
低コスト
で実施することができます。
ロジックモデル
&インパクトマップ
社会的インパクト評価の中核となるロジックモデルとインパクトマップも、クラウド上で全プロジェクトメンバーが編集可能。事例を見ながら作成でき、インパクトマップにはロジックモデルの情報やアンケートの数値が自動反映されます。
ユーザーデータベース
&WEBアンケートツール
評価に必要なデータ収集も、I-EVAで完結。
活動の中で得た情報を登録するデータベースと、ユーザーヒアリングのためのWEBアンケートツールも作成〜分析機能まで備えています。
サポートコンテンツ
I-EVAのインストラクション通りに進めれば、社会的インパクト評価が完成できるように。
サポートページでは、I-EVAの使い方からロジックモデルからインパクトレポートの各事例集まで、
評価を実施する中で知りたい情報を揃えています。
サポートコンテンツ
I-EVAのインストラクション通りに進めれば、社会的インパクト評価が完成できるように。
サポートページでは、I-EVAの使い方からロジックモデルからインパクトレポートの各事例集まで、
評価を実施する中で知りたい情報を揃えています。
ダッシュボード
プロジェクトメンバー全員で評価の進捗を共通認識に。
自団体のメンバー、投資家、アドバイザーなど、評価の関係者をI-EVA上のプロジェクトページに招待しましょう。
ダッシュボードでは、現在の進捗や目標期限、直近のtodoなどを一目で確認することができます。
I-EVAの導入価値
メリット
最小限の労力で社会的インパクト評価をご実施いただけます。
社会的インパクト評価は、知識が必要な上に複数のツールを駆使しなければならず、人的コストがかかりすぎることが課題でした。
専門的な知識の必要性は、専門家の存在を必要としますが、多くの団体で専門家のサポートを得られる状態は多くありません。
I-EVAでは、専門家の存在を得れずともより多くの方が社会的インパクト評価を行えるよう、
I-EVA上で知識がつき
、
直感的に評価を進められ
、
評価の全ての工程がI-EVA内で完結できる
ように設計しています。
これらの工夫によって、専門家によるサポートはもちろん、評価実施団体自体の社会的インパクト評価への人的コストを削減します。
メリット
気軽にプロジェクトを作成できるため、より多くの事業改善やファンドレイジングに役立てます。
I-EVAでは、複数の社会的インパクト評価プロジェクトを作成することが可能です(※1)。
また、事例やテンプレートは、ロジックモデル〜インパクトレポートまでの全ての工程で用意しています。
より簡単に、本格的な社会的インパクト評価を実施でき、自団体様の事業改善や、資金調達に活用することができます。
※1…ご利用のプランにより、プロジェクト数が制限される可能性がございます。
メリット
気軽にプロジェクトを作成できるため、より多くの事業改善やファンドレイジングに役立てます。
I-EVAでは、複数の社会的インパクト評価プロジェクトを作成することが可能です(※1)。
また、事例やテンプレートは、ロジックモデル〜インパクトレポートまでの全ての工程で用意しています。
より簡単に、本格的な社会的インパクト評価を実施でき、自団体様の事業改善や、資金調達に活用することができます。
※1…ご利用のプランにより、プロジェクト数が制限される可能性がございます。
安心のセキュリティ
お預かりするメールアドレスやプロジェクトデータ、ユーザーデータなどの全てのデータは、
暗号化され、厳重な管理・運用体制のもとで保護されます。
お問い合わせ
まずはお問い合わせください。
I-EVAは現在、α版(トライアル版)です。
ご興味がある方は、以下フォームよりお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
ご所属団体名
お名前
メールアドレス
お問い合わせ目的
ぜひ使ってみたい
まずは話を聞きたい
その他
コメント
送信
運営会社情報
運営会社
株式会社Creative Capitalism Japan
設立
2017年4月
本社住所
東京都渋谷区恵比寿1-15-9
事業内容
インパクト評価計測ツールの開発及び販売
インターネットを利用した広告、宣伝、マーケティング及びセールスプロモーションに関する業務
ホームページ及びウェブサイトの企画、制作、運営及び管理
前各号に附帯する一切の業務
本社住所
東京都渋谷区恵比寿1-15-9